• イベント情報
  • 第13回 高校生の科学研究発表会@茨城大学のお知らせ

第13回 高校生の科学研究発表会@茨城大学のお知らせ

前のページに戻る

第13回 高校生の科学研究発表会@茨城大学のお知らせ

茨城大学理学部では、高校生の「なぜだろう」にチャレンジする心を育み、将来の科学を担う人材養成を支援するため、近隣の高校生による科学研究発表会を 下記のとおり開催いたします。大学で第一線の研究を行っている教員や研究者によるコメントは、みなさんの研究をさらに発展させる一助になるものと信じております。

なお、発表会の開催に際し、新型コロナウイルス感染拡大防止及び参加者の安全を考慮し本学講堂(536名収容)を会場とし、参加者を200名以内に制限致します。発表会の詳細および発表申し込みフォームは以下のリンクにある実施要項・募集要項に記載されています。

実施要項・募集要項・抄録集原稿様式のリンクはこちら

開催日時:令和5年(2023年)1月7日(土)9:15-16:45(予定) 

場所:茨城大学水戸キャンパス講堂(水戸市文京2-1-1)

プログラム予定:(応募件数やCOVID-19対策等で若干変更する可能性があります):

8:45 受付開始(受付は12:00まで)
9:15 開会式
9:30〜11:10 口頭発表(8題程度、1会場)
11:20〜12:00 ポスター紹介
12:00〜13:00 昼食・ポスター閲覧
13:00〜15:25 口頭発表(12題程度、1会場)
15:25〜16:15 ポスター発表
16:20〜16:45 閉会式(講評・表彰)
16:45 閉会(閉会後にポスター撤去)

数学・情報数理、物理学、化学、生物科学、地球環境科学の各分野の
理学部教員による研究内容及びプレゼンテーションの審査を行い、
優秀発表を表彰する予定です。

* 当日は発表者以外の一般の方の来場はご遠慮ください。

ご応募をお待ちしております。


問合先 茨城大学理学部(学術委員会担当)
【e-mail】

(メールの件名に「高校生科学研究発表会」と明記下さい。)

【電話】 029-228-8333(代)

  • 入試情報
  • 来学する際のお願い
  • 茨城大学
  • 茨城大学理工学研究科
  • 5大学理学部単位互換制度
  • 外部評価
  • 大学案内パンフレット
  • 理学部案内パンフレット
  • 研究トピックス