3年次編入学試験

前のページに戻る

令和5年度3年次編入学試験について【令和4年4月12日 情報公開】


理学部では、令和5年度に入学する3年次編入学の学生を募集します。詳細については、以下及び募集要項(PDF版)をご覧ください。 出願希望者は必ず募集要項(紙媒体)を本学に請求の上、出願してください。

※なお、新型コロナウィルスの感染拡大等の状況によっては日程等が変更される可能性がございます。最新の情報は当該HPにてお知らせしますので、出願をお考えの方は随時ご確認願います。

 

令和5年度3年次編入学試験学生募集要項

募集要項の請求方法等

3年次編入学学生募集要項の請求は、郵便番号、住所及び氏名を明記し、210円分の切手を貼付した返信用封筒(角形2号)を同封し、下記あてに申し込んでください。
なお、請求する封筒の表には、「3年次編入学学生募集要項請求」と朱書してください。

請求先及び問い合わせ先

  〒310-8512    茨城県水戸市文京2-1-1
  茨城大学理学部学務グループ
  電話 029-228-8518・8335

 

 

入試概要

1. 募集人員

学科・コース 募 集 人 員
理学科 数学・情報数理コース 1学科6コース あわせて4名
物理学コース
化学コース
生物科学コース
地球環境科学コース
(地球科学技術者養成プログラムを除く)
学際理学コース

2. 出願期間

令和4年5月30日(月)~6月3日(金)(必着) 

3. 試験期日、時間及び筆記試験科目等

コース 令和4年6月25日(土)
試験科目・時間等
10:00 ~11:30 13:00 ~
数学・情報数理コース 数  学 面  接
物理学コース 物理学
化学コース 化  学
生物科学コース 生物学
地球環境科学コース
(地球科学技術者養成プログラムを除く)
数学、物理学、化学、生物学、地球科学から1科目選択
学際理学コース
試験科目等 内容及び採点・評価の基準
数学 大学1年次程度の数学の内容(微積分、線型代数、集合など)に関する基礎的な問題を出題し、その理解度と論理的思考力について評価します。
物理学 大学1年次までに標準的に習得する物理学の内容について出題し、理解度及び物理的思考力について評価します。
化学 大学1年次までに標準的に習得する化学の内容について出題し、理解度及び化学的思考力について評価します。
生物学 生物学の基礎的な問題を課し、理解度及び生物学的思考力について評価します。
地球科学 基礎的な地球科学の問題を課し、地球科学に関する基礎学力、論理的思考力について評価します。
面接 個別面接により、志望動機、志望コースに対する関心の深さ、適正、学習意欲、コミュニケーション能力等の資質を評価します。個人面接は1人15分程度で行います。

 

(参考)過去2年分の問題 ※R4年度化学科目は実施しなかったため掲載なし。代わりにR2年度分を継続掲載(R4年度過去問ファイルの末尾に掲載)

年度 試験科目
令和4年度 数学,物理学,化学,生物学,地球科学 
令和3年度 数学,物理学,化学,生物学,地球科学 

(参考)昨年度の募集要項

 

令和4年度3年次編入学試験学生募集要項